HAPPYさんこと、竹腰紗智(前田紗智)さんがお話していた内容を文字起こししています。
心が苦しくなった時やつらい現実を変えたいと思った時に、スッと気持ちが楽になると思いますので、ぜひ読んでみてくださいね。
この記事の内容は、HAPPYさんの愛の計らいによって著作権フリーとなっているため、共有させて頂いております。
【ハッピーちゃん】不調なら不調な自分が100点!私が世界基準
自分を極めたくない?みんな。
私っていう存在で生まれてきたんだから。
他にはなれないんだから。
とことん、ここの領域まで来たんだったらさ、みんな。
学びでね。
私っていう存在を極めたくない?
もう、どこまでも行けるのか、みたいな。
SNSについてね、ご質問いただきまして。色々と。
一応、強めな言い方にならないようにはしたんですけど。
「SNS見なさんな」みたいな。
でも本気でやりたいんだったら、まあ、おすすめしますよ。
あのルールは。とても。
これの意図についても、より詳しく説明していきますね。
あのね私、一番最初にエイブラハムの本に出会って読んだ時。
エイブラハムがエスターに対して最初のコンタクトが始まった時に、「私たち以外の情報を一旦入れないで下さい」みたいなことを、エスターに言ってたのよ。
それはやっぱり、回線が混線するみたいな感じのことを言っていて。
私は、それがすごく腑に落ちたんですよ。
確かに!みたいな。
それを見て読んで、「あ、私も一旦エブラハム1本の回線に絞ろう」と思ったの。
これもう、絶対信じれると思ったから。
で、やったんですよ。
そしたら、ソースと同じ視点に立つっていう、全ての物事の抜本的な根源にあるものだから。
それが自分の中で体得できた上で、誰かの発信を見ても、「言ってること、意味わかる!」みたいになるわけですよ。
でも、その一本回線がない状態で、あっちつまんで、こっちつまんでって混線して、都合の良いものをその瞬間に取り入れても、気分なんか全然良くもならないし、なんかうまく回らない…みたいになっちゃうから。
だから、それをおすすめした感じです。
伝えたい核の部分がわかるというか。
全然違うところにいるわけじゃない、みたいな。
でも私、エイブラハムの「ソースの視点で見る」っていう、自分のちゃんとした回線を持ってなかったら、他の人が言ってることも、理解できずに混線してたと思う。
そもそも自分の意見がない人だから。
私、元が。
そういうことです。
それが目的で、あの発言をしていますから。
じゃあ例えば、私が今、何も見てないかって言ったら、見てますよ、普通に。
美容のこととかさ、もう極めたいもん。
それは何ていうの、回線の問題じゃないじゃん。
でもそれすらも、100点症候群が強い人は、私みたいに顔を見すぎて自分に減点式になったりするから。

それも自分の判断で、自分がお医者さんになったと思って、処方箋してください、自分で。
発信については、SNSをやめてからさ、自分の頭の中を発信する場所がなくなってしまったから、誰にも見られないブログを立ち上げて、コソコソ書いてたんですけど。
マジで読者ゼロ、みたいな。
やっぱり、スッキリしますよね。
自分の心の内を文字化するっていうのは、すごくいろんなことが見えてくると思うんで。
やりたい方は、やってみてください。
「こんなに時間とられてたんだ」とか、逆に「やめたらこんなに手持ち無沙汰で暇になっちゃうんだ」とか、なんか色々あると思うんですよ。
それぐらい、私たちはSNSにすごい汚染されてたってことですよ。
今さ、いっぱいユーチューバーとか出てきて、好きなことをやってる人たちが多いじゃない?
だからさ、田吾作チームはやっぱり、そういうものを見るほどに自分に減点が始まって、「あれを持ってない」「これを持ってない」「ダメだな、ダメだな」が始まっちゃうから。

もうマジで、一旦「私が世界基準」になった上で、そういうYouTubeとか見て。

そしたら、自分と他人をちゃんと区別した状態で、「好きなことやってるね〜♪」みたいな感じで見れるから。
精神上、なんか健康的でいいね。
そのHAPPY回線は何かって言ったら、もう一個しかないから。
もう、ウェルビーイングよ。ウェルビーイング。
ソースと同じ視点に立とう!
もう、以上。
それしかないんですよ、HAPPY回線は。
エイブラハム回線も、これしかないんですよ。
ソースと同じ視点に立とう!みたいな。
もう、全てがそこに行き着きます。
ソースと同じ視点は、いつだって高い評価と、拡大と喜びの方にしか向いていない。
私は、努力の賜物ソーサーさんなんですよ。
5年前にエイブラハムに出会ったおかげで、「なんだ、ソースか!」みたいな。
私は、単純なバカだったのが良かったですね。
「嘘!マジ、ソースって高い評価しかしないんだ!」みたいな。
なんか、無条件に信じれちゃって。
本当にもう、単純なバカだった。
「あ、今ソースと違う方を向いてるな」みたいになって、5年かけたらこんな感じになったんよね。
私は、一番最初の自分に対する認識は、「私って欠陥品」から始まってるんですよね。
エゴキンマンの存在感、すごいでしょ!?

エゴキンマン、めっちゃ話しかけてくるやん。
「お前はダメだぞ」「おい、そんなことしたなら罪悪感をもっと持てよ」とかさ、色々と言ってくるじゃないですか。
そんな声が聞こえたら、何が一番良いですか?
無視です。無視。
もう話を、一旦聞かない。
無視したら、ミセスエゴに変わっていきます。
比較をさせるのは、もうエゴキンマンの得意技ですから。
こう判断してください。
気分が悪かったらもうね、完全にエゴキンマンの声です。
気分が良かったら、ソースの視点に立てています。

私が100点満点の理由を、頭で考え始めちゃった。
これね、何かあるから100点というわけじゃないし、調子が良いから100点とか、そういうわけじゃないからね。
もはや今この瞬間、全存在状態の今この世界が、自分にとってパーフェクト。
不調な時はその不調な状態が、この瞬間、私の世界で基準になっちゃうわけだから。
不調が基準ですよ。わかります?
好調な時は、好調が基準。
不調な時は、不調が基準。
ニキビの時は、ニキビが基準。
この、「自分が基準」っていうのを、本当に実践してみてください。
日常で細かくちゃんと実践してくれたら、マジで誰にもなりたくなくなりますから。
マジでなくなる。
もう自分に満足が起きるから、「自分が基準」に変えていって頂ければ、もう誰にもなりたくないっていう境地に絶対になります。
YouTubeチャンネル



