メラノCCの”薬用 しみ 集中対策 美容液”は、美白有効成分が角層の奥まで届き、肌印象を明るくしてくれる美容液です。
日焼けによるシミやソバカスだけではなく、気になるニキビにもしっかりアプローチしてくれます。
今回は、そんなメラノCCの”薬用 しみ 集中対策 美容液”の使用感や成分、口コミなどの情報をまとめていきます!
※美白とは汚れが落ちてキメの整った肌印象のことです。
※くすみとは古い各層や汚れなどのことです。
目次
メラノCCの”薬用 しみ 集中対策 美容液”の特長
メラノCCの“薬用 しみ 集中対策 美容液”は、活性型のビタミンCとビタミンE誘導体が肌の奥まで素早く染み込み、肌印象の明るい肌へ導いてくれる美容液です。
うるおい成分のアルピニアホワイトも配合されているので、うるおいに満ちた肌へと近づけてくれます。
ニキビ予防にも効果的な成分が含まれているので、ニキビ跡が気になる方にはぴったりの美容液です。
2種類のビタミンが肌にダイレクトに働きかけ、日焼けによるシミやソバカスを防いでくれます。
“薬用 しみ 集中対策 美容液”の成分

アスコルビン酸(活性型ビタミンC)、トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体)、グリチルリチン酸ジカリウム、イソプロピルメチルフェノール、ビタミンCテトライソパルミテート、エトキシジグリコール、アルピニアカツマダイ種子エキス(アルピニアホワイト)、BG、エデト酸塩、粘度調整剤、香料
引用元:メラノCC公式ページ
うるおい成分のアルピニアホワイトや、抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウム、殺菌成分のイソプロピルメチルフェノールが配合されています。
活性型ビタミンC(アスコルビン酸)と、血行促進成分のビタミンE誘導体(トコフェロール酢酸エステル)が含まれています。
“薬用 しみ 集中対策 美容液”の使用感
チューブ型の入れ物に入っています。
残量が減ってくると出にくくなってくるので、先端を下に向けて保管していました。

手に出してみると、サラッとした透明のテクスチャーです。

伸びが良くてスーッと肌に入っていきます。
ベタつき感はぜんぜんありませんが、若干オイルのような感じもあります。
塗った時に、ちょっとだけあったかくなった気がしました。
香りはレモンのような香りがして、爽やかな気分になります。
“薬用 しみ 集中対策 美容液”の保湿力
サラッと爽やかな使用感で、ちょっとオイルのような感じもありますが、そこまで保湿力は高くないと思います。
ぜんぜんしっとりしないというわけではありませんが、あまり肌全体がうるおっているような効果は感じられませんでした。
保湿力としては、星3つです。
メラノCCの”薬用 しみ 集中対策 美容液”の使い方
化粧水で肌を整えたあと、適量を手のひらに出して、顔全体になじませていきます。
気になる部分には、さらに指にとって優しく重ね付けするのがおすすめです。
使用量は、1日1回4~5滴を目安に使うと、だいたい約5~6か月ほどもちます。
メラノCCの”薬用 しみ 集中対策 美容液”の口コミ
“薬用 しみ 集中対策 美容液”の良い口コミ

- ニキビ跡が少しずつ薄くなってきた
- 毛穴が目立たなくなってきた
- 肌がツルツルになる
- 香りに癒される
- ニキビができにくくなった
- 肌の赤みが減った
- 毛穴が引き締まる
- ニキビの治りが早くなった
“薬用 しみ 集中対策 美容液”の悪い口コミ

- 時々ピリッとする
- 塗った後に残る匂いが苦手だった
- あまりトーンアップした気がしなかった
まとめ
メラノCCの”薬用 しみ 集中対策 美容液”の使用感や成分、口コミなどの情報をまとめてみました。
- プチプラのものを使いたい
- 肌の印象を明るくしたい
- ニキビを予防したい
- 肌に弾力がほしい
- しっかり保湿したい
- 香りのあるものが苦手
“薬用 しみ 集中対策 美容液”の総合的な評価は、星3つです。
肌印象の明るい肌へ導いてくれる、おすすめの美容液をこちらにまとめています。

ニキビに効果が期待できる、おすすめ美容液をこちらにまとめています。
