キールズ クリーム UFCは、天然保湿オイルなどが贅沢に配合され、乾燥や紫外線から肌をしっかりと守ってくれるフェイスクリームです。
季節問わずにどんな肌の方でも使いやすく、肌に優しい成分でできています。
今回は、そんなキールズ クリーム UFCの使用感や成分、口コミなどの情報をまとめていきます!
目次
キールズ クリーム UFCの特長
キールズ クリーム UFCは、カサつきやテカリを抑えて、健やかな肌へと導いてくれるフェイスクリームです。
朝に使用するとメイクのノリが良くなりますし、夜に使用すると翌朝には肌がふっくらするのを実感することができます。
ベタつかずに肌になじみやすく、うるおってもっちりとした肌になることができます。
肌に優しい成分でできているので、肌が荒れやすい方でも使いやすいです。
- 無着色
- 無香料
- 無鉱物油
- アルコールフリー
- アレルギーテスト済(すべてに方にアレルギーが起こらないということではありません)
キールズ クリーム UFCの成分

水,グリセリン,シクロヘキサシロキサン,スクワラン,ビスPEG-18メチルエーテルジメチルシラン,ステアリン酸スクロース,ステアリルアルコール,ステアリン酸PEG-8,ミリスチン酸ミリスチル,テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル,アンズ核油,フェノキシエタノール,アボカド油,ステアリン酸グリセリル,セタノール,コメヌカ油,オリーブ果実油,クロルフェネシン,ステアリン酸,パルミチン酸,EDTA-2Na,(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー,カルボマー,アーモンド油,キサンタンガム,エチルヘキシルグリセリン,水酸化Na,トコフェロール,ダイズ油,シュードアルテロモナス発酵エキス,ミリスチン酸,ヒドロキシパルミトイルスフィンガニン,BHT,サリチル酸,クエン酸
引用元:キールズ公式ページ
オリーブ由来の保湿オイルのスクワランや、水分を保持してくれる成分のアンタークチシンが配合されています。
キールズ クリーム UFCの使用感
白を基調とした、シンプルなジャータイプの入れ物に入っています。

手に出してみると、とろみのあるこっくりとしたクリームです。

なじませると、みずみずしくよく伸びて、肌に浸透していく感じがしました。
ベタつかずに軽い使い心地ですが、肌はしっとりしているので、乾燥から肌を守ってくれているような感覚がありました。
香りは無香料なので、ほとんど香りはありませんでした。
肌に優しい処方となっていますが、肌が荒れがちな時に使うと、ちょっとヒリヒリしました。
キールズ クリーム UFCの保湿力
こってりしたクリームが肌になじむと、ベタつかないのにしっとりした肌になります。
混合肌の私は、ちょっと時間が経ったら肌が乾燥してきたように感じました。
もう少ししっとり感がほしかったので、乾燥肌の方にはちょっと物足りなく感じるかもしれません。
保湿力としては、星3.5です。
キールズ クリーム UFCの使い方
朝と夜、化粧水や美容液などで肌を整えたあと、大きめのパール粒(8mm玉程)くらいの量を手のひらに出します。
おでこ、両ほほ、鼻、あごにのせて、優しく肌全体に伸ばしていきます。
手のひらで軽く押さえてハンドプレスすると、浸透力が上がります。
乾燥が気になる部分には、さらに重ね塗りするとしっとり感がアップします。
キールズ クリーム UFCの口コミ
キールズ クリーム UFCのの良い口コミ

- しっとりした肌になる
- 夜に使って翌朝の肌の調子が良かった
- 肌が荒れにくくなった
- コスパが良い
- もちもちした肌になった
- ベタつかない
キールズ クリーム UFCの悪い口コミ

- 肌がヒリヒリとしみた
- 保湿力が物足りなかった
まとめ
キールズ クリーム UFCの使用感や成分、口コミなどの情報をまとめてみました。
- 肌が荒れやすい
- 香りのあるものが苦手
- ふっくらとした肌になりたい
- ヒリヒリしたくない
- 香りに癒されたい
- 肌印象を明るくしたい
キールズ クリーム UFCの総合的な評価は、星4.5です。
肌が荒れやすい方でも使いやすい、おすすめのフェイスクリームをこちらにまとめています。
