イハダの乳液、薬用エマルジョンは、高精製ワセリンと抗肌あれ成分が、乾燥などの肌トラブルを防いでくれます。
なめらかでやわらかい素肌へ導いてくれます。
今回は、そんなイハダの乳液、薬用エマルジョンの使用感や成分、口コミなどの情報をまとめていきます!
目次
[イハダの乳液]薬用エマルジョンの特長
イハダの乳液、薬用エマルジョンは、肌のトラブルの原因となる炎症を抑え、各層のバリア機能を高めてくれる薬用乳液です。
肌のうるおいバリア保護成分である高精製ワセリンが、乾燥や肌荒れを防いでくれます。
キメが整い、うるおいに満ちた肌へ導いてくれます。
肌に優しい処方でできているので、肌が荒れやすい方でも使いやすいです。
- 弱酸性
- 無香料
- 無着色
- アルコール(エタノール)不使用
- パラベン(防腐剤)不使用
- アレルギーテスト済み(すべてに方にアレルギーが起こらないということではありません)
厳選された原料を使用しており、ニキビになりにくい処方(すべての方にニキビのもとが発生しないということではありません)となっています。
プチプラで、ドラッグストアで気軽に買うことができるのも嬉しいポイントです。
薬用エマルジョンの成分

アラントイン、グリチルリチン酸ジカリウム、精製水、濃グリセリン、α-オレフィンオリゴマー、ジプロピレングリコール、1.3-ブチレングリコール、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、ワセリン、デカメチルテトラシロキサン、モノステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、ベヘニルアルコール、バチルアルコール、カルボキシビニルポリマー、ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル、水酸化カリウム、キサンタンガム、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル)、メタリン酸ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、L-グルタミン酸ナトリウム、常水、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、フェノキシエタノール
引用元:イハダ公式ページ
アラントイン、グリチルリチン酸塩が、肌荒れなどのトラブルを予防してくれます。
薬用エマルジョンの使用感
白いシンプルなボトルに入っています。
乳液が出てくる部分の穴が大きいので、ちょっと出しにくかったです。

手に出してみると、白くてこってりとしたテクスチャーです。

肌になじませていくと、少量でもすぐに肌がしっとりとしました。
ワセリンが配合されているからか、あまりたくさん使いすぎるとベタベタ感が若干残るかもしれません。
無香料なのでほとんど香りもなく、ピリピリ感もまったく感じませんでした。
薬用エマルジョンの保湿力
とろみのあるテクスチャーが肌をしっかり守ってくれます。
肌になじませると、しっかりと保湿されている実感がありました。
混合肌の私は、使う量や時期によっては、ちょっとベタつき感が気になりました。
保湿力としては星4つです。
[イハダの乳液]薬用エマルジョンの使い方
化粧水を塗った後、手のひらに10円玉硬貨くらいの量を出し、顔全体に優しくなじませていきます。
手のひらで、顔全体を包み込むように押さえると、さらにしっとりします。
一度お試しで使用してみたい方にぴったりの、12日分のトライアルセットもあります。
[イハダの乳液]薬用エマルジョンの良い口コミ

- 肌荒れが治った
- 肌の赤みがマシになった
- プチプラなので使いやすい
- かなりしっとりして乾燥しない
- 刺激がなかった
- 香りがなくて良かった
- 荒れやすい肌でも使えた
[イハダの乳液]薬用エマルジョンの悪い口コミ

- ベタつき感がある
- 朝に使用すると、化粧しにくい
- 容器が使いにくかった
まとめ
イハダの乳液、薬用エマルジョンの使用感や成分、口コミなどの情報をまとめてみました。
- プチプラのものを使いたい
- 肌に優しい成分がいい
- しっとり感がほしい
- さっぱりした使用感が好み
- 香りで癒されたい
- 肌印象を明るくしたい
薬用エマルジョンの総合的な評価は星3.5です。
プチプラで人気のおすすめ乳液を、こちらにまとめています。

肌が荒れやすい方でも使いやすい、おすすめの乳液をこちらにまとめています。
